2011年07月30日
御崎の漁師さん整体
御崎で漁師さんを港整体
ここの漁師さんたちはシャイでかわいい
唐桑の中だけでも港によってカラーが違う
指がちょん切れてる漁師さんがちょいちょいいる。
もしかして、若い時あっちの世界にいたのかなと勘ぐってみたり。
思い切って聞いてみると。。
このへんの漁師さんは遠洋漁業でまぐろ船に乗ってる。
魚を引き揚げる時に網で指を切るらしい。
けがをしても遠洋なのですぐにお医者さんにかかれなくて
指はきれたまま、ということらしいです。
漁師さんの多くは体がガチガチになってるけど、
珍しく体が柔らかい漁師さんがいた。
その人はあんまり仕事をしないと言っていた。
首と腰が心配になるくらいがっちがちの漁師さんがいた。
「あの人は毎日海に出て、本当によく働くんだよー。」と、その知り合いの奥さんが言っていた。
眠たくていやいややった整体や、
時間がなくててきとうにちゃちゃっとやった整体は案外喜ばれる。
普通にするのよりずっとウケがいい。
この3点から短絡的に、なまけるぐらいがちょうどいいなと思った。
Posted by もももも at 10:22│Comments(0)
│気仙沼から